夢をかなえる
- manabinoyakatayume
- 2024年5月17日
- 読了時間: 1分
卒業生たちから
就職したこと、進学したこと、資格を取ったこと、海外にいること
いろいろな連絡をもらいます。
前回も書いたことですが、卒業生たちの多くが「夢」をかなえています。
つい先日も「夢」をかなえつつある一人の卒業生と、食事をしながらいろいろな話をしました。
輝いてますね!いい顔していました!
高校生の時の、辛い受験勉強時代を知っているからこそ、思いを遂げようとしている
彼ら彼女らを誇らしく思います。
今日は「夢」に向かう高校生と短い時間でしたが、目標を持つ意味を話しました。
目標に向かって日々努力をすれば、目標を成し遂げる可能性は高くなります。
目標があるからこそ努力を続けることができます。
毎日少しずつ、1%のプラスです。
その生徒は、目標に向かって日々の努力を続ける!と言ってくれました。
しかし
目標を掲げながら、定期テストがあると日ごろの勉強は置いておいて、テスト勉強だけを一夜漬け程度に行う生徒たちも少なくありません。むしろ大半がそうです。
当然、「夢」をかなえるどころか、大学受験を乗り切ることさえも難しいですね。
あなたはどうしますか?

Comments