top of page

検索


共通テスト目前
共通テストまであとわずか、受験生は目標に向かって学習を続けています。 卒業生からは多くの差し入れがあり 後輩たちにとっては先輩からの激励は大きな力になっています。 本当にありがとう。 来年は今年の受験生が大学生となり 後輩たちを激励してくれるでしょう。...
manabinoyakatayume
2024年1月10日読了時間: 1分


合格!
総合型選抜・学校推薦型選抜のうれしい合格報告が続いています。 合格報告は一般選抜と一緒に行います。 夢塾生は今年も頑張っています。 修学旅行に行ってる高2生!次に続け! 帰ってきたら受験生だ!
manabinoyakatayume
2023年12月14日読了時間: 1分


受験に向けて物理・化学をマスター!
対策ができていない物理・化学を徹底的に対策! 自習スペースの周りは日々メモ書きが増え続けています 自習の時にひざ掛けはマストなアイテム あとわずか、悔いのない日々を!
manabinoyakatayume
2023年12月7日読了時間: 1分


寒くなりました
急に寒くなったり、昼間は暖かかったり 体調を崩しやすい気候です。 体調管理も受験の一つ、しっかり対策しましょう。 自習スペースの座席が足りない時がありますが(うれしい悲鳴ですが・・・) そのときは声をかけてください。スペースを作ります。...
manabinoyakatayume
2023年11月20日読了時間: 1分


秋の夜長の勉強会
毎年恒例の「秋の夜長の勉強会」を11月23日に実施します。 朝から夜まで勉強漬けの1日です。 当日は参加者のみ校舎を利用できます。 高1・2生も参加OK 大学入試レベルを体験してみるものいいのでは? 今年のおもてなしはなんでしょう? 過去の勉強会の様子
manabinoyakatayume
2023年10月20日読了時間: 1分


秋の勉強会第1弾・第2弾
毎年行っている「秋の勉強会」今年も昨年に続いて「緊急勉強フェス」 とにかく理系科目がお粗末すぎる。 昨年に引き続き共通テストで理系が、理系科目の得点不足で志望大学の変更を 迫られる事態が起きそうです。 残念なことに、高1、高2はもっと低調・・・ やるしかありません。...
manabinoyakatayume
2023年10月20日読了時間: 1分


共通テストまで99日!
共通テストまで100日を切りました。 高3生もようやく受験生の顔つきになってきましたね。 まだまだ受験を甘く見ている奴らもちらほらいますが 大きなしっぺ返しを食らいますよ。 最近気になるのが高1,2の理系科目の遅れですね。 そして受験に対する意識の低さ・・・...
manabinoyakatayume
2023年10月6日読了時間: 1分


勉強合宿 at APU
毎年恒例のAPU勉強合宿を実施しました。 心配した台風の影響も少なく、充実した2日間を過ごしました。 参加した生徒たちは、受験生として、志望大学合格へ突き進んでくれるでしょう。 お世話になったAPUの方々、いつもご配慮をありがとうございます。...
manabinoyakatayume
2023年8月9日読了時間: 1分


高3勉強合宿
今年もこの季節がやってきました。 受験生になる!この合宿をきっかけに 多くの生徒たちがスイッチを入れて合格に突き進みました。
manabinoyakatayume
2023年5月29日読了時間: 1分


理系科目
ここ数年、理系科目の学力の低下が目立ちます。 共通テストに変わって、それぞれの科目の本質的な力が必要とされているのに 相変わらず公式の表面的な暗記やパターンにはめた機械的な考え方を使って 問題に取り組んでいるようです。 必要なのは...
manabinoyakatayume
2023年5月2日読了時間: 1分


長いご縁
保護者面談で、最近入塾した塾生の入塾のきっかけの多くが、卒業生の紹介や、保護者の皆様の紹介であることがわかりました。 長いご縁に支えられていることを痛感して身の引き締まる思いです。これからも保護者の皆様と協力して氣愛で塾生の「夢」を実現します。
manabinoyakatayume
2023年4月26日読了時間: 1分


GWは氣愛の週間
GWは受験に向けてスイッチを入れる大切な時期と位置付けています。 もちろん部活動やレジャー等の予定もあるとは思います。しっかりと 取り組んでください。 そのうえで、気持ちを受験に向けましょう。 GW中は塾生の紹介であれば外部生も特別授業の参加、自習室の利用が可能です。...
manabinoyakatayume
2023年4月22日読了時間: 1分


生徒の思い
先日今年の卒業生から 「今、自分が大学のキャンパスを歩いていることが信じられない。1年前から考えると奇跡に近い」 といった内容の話がありました。 確かに勉強を始めた時の成績から考えると今回の合格は誰も予想できなかったことかもしれません。...
manabinoyakatayume
2023年4月18日読了時間: 1分


APUスプリングキャンパスツアー
今年も貴重な経験をさせてもらいました。 大学生たちが創意工夫した内容はどれも楽しく心に残るものでした。 環境問題を考えさせられました。 夢塾の卒業生もサポートしてくれました。 足りるのか?を連発しましたww ナイスガイども! さすがフルーツを忘れていませんね。...
manabinoyakatayume
2023年4月10日読了時間: 1分


APUキャンパスツアー
今年もAPUスプリングキャンパスツアーを開催します。 定員26名の先着順です。夢塾生以外の参加も可能です。
manabinoyakatayume
2023年3月21日読了時間: 1分


進む道
ほとんどの生徒の合格発表が終了してそれぞれの進む道が見えてきました。 最後まで第1志望を譲らずに学習を続け夢に向かう道を切り開いた生徒。 学習の途中に自分の進む道を考え直し新たな夢を見つけた生徒。 無理だ、と言ってた自分の夢に向かう道に、自らの努力で踏み出した生徒。...
manabinoyakatayume
2023年3月9日読了時間: 1分


いろいろありますね。
年が明けて早くも1カ月半。気が付けば国公立個別学力テストが目の前! 今年も多くの差し入れを先輩方からいただきました。 とても全部を掲載できません。ありがとうございます。感謝😢 中学生からのかわいい差仕入れ。ありがたくいただきました。...
manabinoyakatayume
2023年2月10日読了時間: 1分


秋の夜長の勉強会
今年も勉強会を実施!気合の一日でした! おもてなしはクリームシチューとハッシュドビーフ💛
manabinoyakatayume
2022年12月12日読了時間: 1分


合格!
うれしい合格報告が届き始めました。 詳細はまとめて発表します。 今年も夢塾生は結果を出します。 夢塾のシンボルのダルマは ∞はち様 の作品です。
manabinoyakatayume
2022年11月2日読了時間: 1分


勉強フェス開催
今年も「勉強フェス」「秋の夜長の勉強会」を実施します。 気合で参加してください。
manabinoyakatayume
2022年11月2日読了時間: 1分
bottom of page